2023年10月4日水曜日

2023年10月04日 継続は力なり

 おはようございます、もう本当に朝はひんやりしますねえ、10月だもんねえ、今もエアコンの暖房点けてます

午後からのパートさん来るまで一人なんで全開で働いていますが精神的にはすごく良いですよねえ次から次にやる事が有って、時計見たらもう昼でなんて感じででもその反面背中痛いわ腰痛いわ足痛いわと言う感じですが26歳で自分で始めた自分の商売、ここで倒れて命尽きるまで弱音とか不平不満とかは言いたく無いですよねえ、でもまあもう若くは無いのでゆっくり無理しない程度でやって行くことを覚えなくてはいけませんよねえ、今世間一般で言われる定年退職の65歳まであと9年は俺もなんとか働こうと思っています、今日からはちょっと無理しない程度でやろうと思います

月曜日~金曜日 AM8:30~17:00 
土曜日は第1第3は17時までの営業です
第2第4第5土曜日は12時までです

日曜日、祝祭日は休業です

札幌市手稲区手稲前田537-47
TEL 011-676-6264 携帯080-3290-6495
石狩市花川ワイドゴルフすぐ裏
超超超零細自営業者の

2023年10月3日火曜日

2023年10月03日 笑顔で頑張ると言う思想

 おはようございます、毎日更新作業しようかなあと思うとお客さん来ての繰り返しで中々更新できません、10月1日からインボイス制度と言うのが始まりましたがいつも思いますがどうしてこんなに事業者に色んな事をさせるんでしょうかねえ、まあ税金を徴収しようと言う事なんでしょうがちょっとやること多すぎますよねえ、まあ文句言いながらでもやらなければ取引先なんかに迷惑を掛けることになるのでキチンと歩調を合わせて行かなければいけませんよねえ

最近朝からずーっと忙しくて疲れましたねえ、パートさんまた募集しなければいけませんがその作業も面倒なんだよねえ、忙しすぎて疲れてやる気が起きません、本当は畑の事したり、色々やりたい事が有るのですがねえ、最近はもう夜トイレに起きるのも身体痛くて「あ、痛たたたー」なんて感じで本当に生きて行くと言うのは楽な事では無いですよねえ、それでも仕事が有って生活していけると言うのは本当にありがたい事ですよねえ、56歳にもなったオッサンがダラダラしてたらお天道様に顔向けできないからねえ、お天道様と言うのは太陽を表した言葉だそうですが日本では太陽を司るのは天照皇大神であり、司ると言うのは支配すると言うような意味だそうですがようは天照が太陽を支配していると言う事です、ダラダラ不平不満言ってたら天罰が下るので黙って働くと言う事ですねえ、色々思う事はありますが噛みしめて、我慢して、堪えて、辛抱して、笑顔で頑張ると言う思想ですねえ

月曜日~金曜日 AM8:30~17:00 
土曜日は第1第3は17時までの営業です
第2第4第5土曜日は12時までです

日曜日、祝祭日は休業です

札幌市手稲区手稲前田537-47
TEL 011-676-6264 携帯080-3290-6495
石狩市花川ワイドゴルフすぐ裏
超超超零細自営業者の

2023年9月28日木曜日

2023年09月28日 また芋ほりだ

 おはようございます、今日はちょっと寒い位ですねえ、昨日は週一回のゴルフのレッスンだったのですがドライバー練習、俺のスイングを見て先生が「良いよ、良いですよ」と言ってましたねえ、俺は右肩が突っ込む癖があって、いわゆるカット軌道という右にスライスするボールになる癖があって、何時もティーショットドライバーでOBしたりしてスコアアップ出来ないでいたのですが右肩を出さないで打つように最近しているのですがインサイドから振れるようになってきてスライスしなくなってスコアアップ出来そうな感じになって来ました。

今週の土曜日は5週目で午前中で仕事終わりなんですが除雪機にブレードを着けてもらいに行こうと思っていてそのあと床屋に行って、そして日曜日は実家に芋ほりに行きます、さつまいももジャガイモも両方できているので掘ってきて周りのみんなにまたあげようと思いますねえ、あんまり暇が無いんですよねえ、疲れて眠いんだけど仕方ないですねえ、頑張らなきゃねえ

月曜日~金曜日 AM8:30~17:00 
土曜日は第1第3は17時までの営業です
第2第4第5土曜日は12時までです

日曜日、祝祭日は休業です

札幌市手稲区手稲前田537-47
TEL 011-676-6264 携帯080-3290-6495
石狩市花川ワイドゴルフすぐ裏
超超超零細自営業者の

2023年9月27日水曜日

2023年09月27日 5時から

 おはようございます、今日は内科に行く日で受付票貰いに行ったりしなきゃいけなくて、そして朝から仕事も有ったので5時に家を出て来ました、以前は何時ももうこんな感じだったのですが久しぶりなんで昨日も忙しかったしキツイよなあなんて思いましたが26歳で誰に頼まれたわけでもなく好きで起こした自分の商売、こんな事は仕方ないよねえ、改めて56歳になってダラダラしてたら世間様の笑いもんだからねえ、何時か引退出来て気楽になれたら若い時は結構きつかったけどまあ頑張ったわなあ、なんて思いたいもんねえそのためにも頑張らなきゃねえ、何時も言ってますが、人間は我慢、辛抱、忍耐で頑張ると言う事ですねえ、そうするとまあたまにラーメンとライスぐらいは食べられるくらいにはなるよねえ

月曜日~金曜日 AM8:30~17:00 
土曜日は第1第3は17時までの営業です
第2第4第5土曜日は12時までです

日曜日、祝祭日は休業です

札幌市手稲区手稲前田537-47
TEL 011-676-6264 携帯080-3290-6495
石狩市花川ワイドゴルフすぐ裏
超超超零細自営業者の

2023年9月26日火曜日

2023年09月26日 新琴似、双龍

 おはようございます、パートさん一人辞めてからすっかり朝から忙しくてなかなか更新できません

25日ゴルフから帰ってきてディーラーで乗用車のオイル交換してもらって、発寒のたまに行くラーメン屋さんに行ったら休みだったので久ぶりに新琴似の双龍に行ったのですが野菜ラーメンとライスで800円位で美味しいし安いですよねえ、俺あんまり解って無いけど今ラーメンが650円とかって無いんじゃないですかねえ、しかも野菜ラーメンがねえ、キクラゲ沢山入ってて嬉しかったですねえ、安きゃ良いわけじゃないけど安くて美味しいって最高だよねえ、また行こうと思いましたねえ、確か元力士の方がやってて12月には大相撲のカレンダーを前に貰ったりしてサービス良いよねえ、うちもカレンダーを11月頃毎年頼みますが1部500円以上するんだよねえ、結構見えない金って掛かってるんだよねえ、凄く良いお店だよねえ、感謝カンゲキ雨嵐って感じで日々こういう事でメチャクチャ嬉しい気持ちになれて単純と言うか有難いと言うかでも本当に良いお店だなあと思いました、日々色んな事に感謝して、宮沢賢治の雨にも負けずの朗読をユーチューブで毎日聞きます、俺もこういう風に生きたいなあと思いながらねえ

月曜日~金曜日 AM8:30~17:00 
土曜日は第1第3は17時までの営業です
第2第4第5土曜日は12時までです

日曜日、祝祭日は休業です

札幌市手稲区手稲前田537-47
TEL 011-676-6264 携帯080-3290-6495
石狩市花川ワイドゴルフすぐ裏
超超超零細自営業者の

2023年9月22日金曜日

2023年09月22日 浜省70歳

 おはようございます、今日は久しぶりに朝からの作業が有りません、身体が楽ですねえ、皆にまだ若いしょなんて言われますが56歳は56歳で俺本人は56歳ってそんなに若くないんじゃないのなんて思っていますねえ

今日はパートさん休むと言う事なんで終日一人です、今ラジオ聞いていて、シャネルズ、ラッツアンドスターの鈴木さん今日で67歳だそうで浜省が70歳、自分の時間止まっててねえ、浜省が70歳だよ、若い時は車でよく聞いたよねえ

月曜日~金曜日 AM8:30~17:00 
土曜日は第1第3は17時までの営業です
第2第4第5土曜日は12時までです

日曜日、祝祭日は休業です

札幌市手稲区手稲前田537-47
TEL 011-676-6264 携帯080-3290-6495
石狩市花川ワイドゴルフすぐ裏
超超超零細自営業者の

2023年9月21日木曜日

2023年09月21日 熟練の技

 おはようございます、急に寒い位ですねえ今日からもう長袖のティーシャツを着ています、昨日は週一回のゴルフのレッスンだったのですが急に寒くなったからなのか来てる人凄く少なかったですねえ

昨日ゴルフレッスンに行って先生と話していてあることに気づきました、ゴルフのクラブのヘッドとボールとの関係と言うのは上下、左右、前後が合っていないとミスショットとなる訳でそこにあんまり視点が行って無くてその他の事ばかりに目が行ってて昨日は「うーん」とうなりましたねえ

開眼したと言うかねえ、4.3センチ弱のボールをアイアンだと7センチ位の面で捉える、目線は地面から140~150センチ位ですかねえ、まあ上手く当たら無くて当たり前と言うか100回振って95回上手く当てると言うのは結構熟練の技だよねえ、やっぱりじゅくれんするしかないということなんだろうねえ

月曜日~金曜日 AM8:30~17:00 
土曜日は第1第3は17時までの営業です
第2第4第5土曜日は12時までです

日曜日、祝祭日は休業です

札幌市手稲区手稲前田537-47
TEL 011-676-6264 携帯080-3290-6495
石狩市花川ワイドゴルフすぐ裏
超超超零細自営業者の