2024年11月13日水曜日

2024年11月13日 横柄(おうへい)になっていなかったか考える

 おはようございます、昨日も忙しくて朝からもう疲れててツラいです、こういう時一人はツラいねえ、人間はツラい時は一人なんでツラいというし一人で良い時は一人が良いと言います、バカと言うかアホと言うかダメですねえ

昨日ふと机に目をやるとお土産で貰った宮沢賢治の雨にも負けずを書いた畳んだ手拭いを見つけて、最近自分が仕事が忙しくて、身体がつらくて、他人より働いているような気になって横柄(おうへい)になっていたのではないかと思って反省しました。「雨にも負けず、風にも負けず、雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体を持ち、欲はなく、決していからずいつも静かに笑っている、一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べあらゆることを自分を勘定に入れずによく見聞きし、わかりそして忘れず野原の松の林の陰の小さなかやぶきの小屋にいて、東に病気の子供あれば行って看病してやり西に疲れた母あれば行ってその稲の束を負い、南に死にそうな人あれば行って怖がらなくてもいいと言い、北に喧嘩や訴訟があればつまらないからやめろと言い、日照りのときは涙を流し、寒さの夏はオロオロ歩き、みんなにでくのぼうと呼ばれ、褒められもせず苦にもされずそういう者に私はなりたい」
「南無無辺行菩薩(なむむへんぎょうぼさつ)
南無上行菩薩(なむじょうぎょうぼさつ)南無多宝如来(なむたほうにょらい)南無妙法蓮華経(なむみょうほうれんげきょう)南無釈迦牟尼仏(なむしゃかむにぶつ)南無浄行菩薩(なむじょうぎょうぼさつ) 南無安立行菩薩(なむあんりゅうぎょうぼさつ)」最後は曼荼羅です、うちは浄土真宗本願寺派なんで口から出てくるのは「南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)」ですねえ

こういう人には中々成れませんが繰り返しよく読んでこういう人間に少しでも成れる様に今日も気を付けて暮らそうと思います

月曜日~金曜日 AM8:30~17:00 
土曜日は第1第3は17時までの営業です
第2第4第5土曜日は12時までです

日曜日、祝祭日は休業です

札幌市手稲区手稲前田537-47
TEL 011-676-6264 携帯080-3290-6495
石狩市花川ワイドゴルフすぐ裏
超超超零細自営業者の



0 件のコメント:

コメントを投稿