2021年01月26日 おはようございます、今日はすごく冷えてますねえ
俺はラジオが好きでいつもラジオを聴いているのですが日曜日の夜は毎週松山千春さんのラジオを聞いているのですが先週お母さんが亡くなったそうで生放送のラジオでお母さんの思い出を語っていましたが面白いと言うか時代と言うかねえ、大正生まれのお母さんはお父さんが売れない新聞を作る仕事をしていたので土木の仕事に従事していたそうですがまあ昭和30年代40年代の話しですがお母さんは花札博打が好きだったそうで一度は花札博打の現行犯で警察に捕まったこともあったそうです、俺が子供の時もそういう光景は大人が集まり酒を飲めば結構あった時代だったと思いますねえ、男勝りなおばさんと言うかばあさんなんかは結構いたよねえ、松山家はお父さんがお金に縁のない人だったそうで、お母さんは苦労したようですねえ
NHKのファミリーヒストリーと言う番組も好きでよく見ていますがその人のルーツを辿ると言うかそういう番組ですが昨日も見ていてバカリズムと言う人のおじいさんも大地主だったのにすべての資産を無くして最後は借家で一人で死んでいたそうでお父さんも45歳で亡くなりお母さんが弁当屋さんをやりながら苦労したそうです、俺もたまに若い時普通に就職してそしてその貰える給料の中で生活していればこんな苦労しなくても良かったんだなあとか誰に頼まれたわけでもない商売を自分で初めて、勝手に自分で苦労して、そんな事は自慢にもならないし人に言う事でも無いなあ思う時もあるのですがまあでもそんな事言ったらみんながみんな平凡な人生で面白くもなんともないもんねえ
1人1人の人生が有ってその人生がみんな違ってと言う事ですが、終わり良ければ総て良しなんて言葉が有りますが松山千春さんの両親は松山さんの歌が売れてお金が沢山入ったのでお金の苦労は無くなったそうです、他人の苦労話しを聞いては自分の苦労も思い出し日々色んな事を思いますが苦労したらお金ではない人間の人格が磨かれるはずです、人格の向上が無い苦労だったらただ苦労して、金の亡者になってしまったと言う事になりますよねえ、人の嫌がる事を率先してやって、周りから頼りにされて、信頼されてねえ
因果応報と言いますが適当な事をすれば相応の苦労もするし苦労をすれば相応の対価も有るよねえ、だからそう考えるとお金もそうだけど苦労したんなら人格も向上してなきゃねえ
0 件のコメント:
コメントを投稿