おはようございます、今年は雪が少なくて良いですねえ
昨日の夜にお客さんがドラムのまま電線を持ってきたので朝6時半からバラしていたのですが今8時やっと全部終わりました、たまにやると腕とか痛いです、姉に言われて親父の一周忌法要の日程をお寺さんに聞いたりして、寺でやるという事でお願いしてうちの親父は寺が立て替えた時に寄付して天井の欄間に名前を入れてもらったりしているので寺で出来れば喜ぶと思います。寺でいつも使っている仕出し屋さんも教えてもらったら大正から営業している仕出し屋さんだそうですごいですねえ100年以上だもんねえ、仕出し料理が楽しみですねえ、日曜日も実家に雪を見に行ったり色々やる事が在ってまた膝が痛くなって来たりして今日まだ火曜日ですが身体きつくて参っていますがこれは自分で選んだ自分の人生なんで死ぬその瞬間まで頑張ろうと思いますねえ、先日このブログで松山千春さんがお金を沢山持ったけど、それでは人間は幸せににはなれないんだと気づいたとラジオで言っていたと書きましたが、今日、朝仕事をしながら、確かにそうかもしれないがお金が無さすぎると不幸にはなるよなあとも思いました、お金を沢山持ったから幸せだという事では無いでしょうが無さすぎると不幸にはなる適度で良いという事なんでしょうねえ
月曜日~金曜日 AM8:30~17:00
土曜日は第1第3は17時までの営業です
第2第4第5土曜日は12時までです
日曜日、祝祭日は休業です
0 件のコメント:
コメントを投稿